×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やばいですPC。
もうかれこれ6年くらい使ってますかね。
1年位前からちょいちょい調子は悪かったんですが、ここ最近特にひどい。
どうもハードウェアが悪いような様子。
なので買い換えたいんですが・・・先立つものがw
まぁ、このPCはネトゲやるためにいいグラボにしたり、メモリ増やしたりしてるんでそこそこのお値段したんですが今はゲームやらないしネットが見られればそれでOKなんで。
それにもうXPが来年でサポート終了だというので遅かれ早かれ変えなきゃいけないんですよね。
OSはWIN8か・・・けっこう好き嫌いが分かれるようだけどどうなんだろ。
うぅぅ、どうしよう。
なんとかだましだまし使うか買い換えるか。
・・・あなたならどうします?(オイ
もうかれこれ6年くらい使ってますかね。
1年位前からちょいちょい調子は悪かったんですが、ここ最近特にひどい。
どうもハードウェアが悪いような様子。
なので買い換えたいんですが・・・先立つものがw
まぁ、このPCはネトゲやるためにいいグラボにしたり、メモリ増やしたりしてるんでそこそこのお値段したんですが今はゲームやらないしネットが見られればそれでOKなんで。
それにもうXPが来年でサポート終了だというので遅かれ早かれ変えなきゃいけないんですよね。
OSはWIN8か・・・けっこう好き嫌いが分かれるようだけどどうなんだろ。
うぅぅ、どうしよう。
なんとかだましだまし使うか買い換えるか。
・・・あなたならどうします?(オイ
PR
更新が遅くてすみません。
シーンに合わせて曲を流したりSEを入れたりするわけですが、
大抵の場合は役者の台詞きっかけです。
ある役者のこういう台詞でINだとかOUTだとか。
でも中には役者の動きにあわせて入れたりしないといけない場合があります。
たとえばサンダーが演じた某(ぼう)ヒロミの携帯着信音。
いまどきのスマホなので指をスライドさせる動きで鳴り止むというプランでした。
下手袖のオペ席から見える立ち位置で・・・という段取りだったんですが
本番のサンダーは緊張からかそれを忘れていたんでしょうね。
サンダーは見えない位置で立ち止まりおった!!!
慌てました。
いつ音を止めていいやらわからないんですから。
でも私のすぐ右手に舞台正面からの映像がモニターで観れるようになっていたので
なんとかモニターで確認しようと振り向いたんですが・・・。
微妙に映像が遠いのと振り向きざまというのがあって
動きと音のタイミングがずれてしまった~のではないかと思います、たぶん。
自分自身ではあからさまにミスった!と思ったのはここくらいかと。
最初からモニターで観るようにしていればよかったかもしれませんね、反省。
シーンに合わせて曲を流したりSEを入れたりするわけですが、
大抵の場合は役者の台詞きっかけです。
ある役者のこういう台詞でINだとかOUTだとか。
でも中には役者の動きにあわせて入れたりしないといけない場合があります。
たとえばサンダーが演じた某(ぼう)ヒロミの携帯着信音。
いまどきのスマホなので指をスライドさせる動きで鳴り止むというプランでした。
下手袖のオペ席から見える立ち位置で・・・という段取りだったんですが
本番のサンダーは緊張からかそれを忘れていたんでしょうね。
サンダーは見えない位置で立ち止まりおった!!!
慌てました。
いつ音を止めていいやらわからないんですから。
でも私のすぐ右手に舞台正面からの映像がモニターで観れるようになっていたので
なんとかモニターで確認しようと振り向いたんですが・・・。
微妙に映像が遠いのと振り向きざまというのがあって
動きと音のタイミングがずれてしまった~のではないかと思います、たぶん。
自分自身ではあからさまにミスった!と思ったのはここくらいかと。
最初からモニターで観るようにしていればよかったかもしれませんね、反省。
吉田ヨッシーよしおは、以前から公言しているとおり痩せました。
でもジュリアーノではあのキャラクターですから、どうしても恰幅が足りないんです。
なのでへっこんだお腹に何枚もタオルをまいてましたよ。
ジュリのときには太ってもらわないとね。
しかしながら、マ○オネタ受けてましたね。
鉄板ですよねw
緑化するときにはちゃんと緑の服になってましたしw
今回はぜんぜん舞台を観れてないんですよね~。
だからみんなの声を聞いてはいるけど、どんな芝居をしてるかはまったく知らない。
客席からみてみたいな~。
でもジュリアーノではあのキャラクターですから、どうしても恰幅が足りないんです。
なのでへっこんだお腹に何枚もタオルをまいてましたよ。
ジュリのときには太ってもらわないとね。
しかしながら、マ○オネタ受けてましたね。
鉄板ですよねw
緑化するときにはちゃんと緑の服になってましたしw
今回はぜんぜん舞台を観れてないんですよね~。
だからみんなの声を聞いてはいるけど、どんな芝居をしてるかはまったく知らない。
客席からみてみたいな~。
おかげさまで水都おおがき演劇アゴラ2013
ジュリアーノ警部シリーズ「そして誰もいなくなった」終演いたしました。
本当に多数のご来場まことにありがとうございました。
日程的にもどのくらいのお客様が来ていただけるか心配でしたが
開場前からすごい行列ができていたようで。
モニターで客席を見ていて「おおお~」と歓喜しておりましたw
今回は音響オペだったので開場前からスタンバイをしてそわそわ・・・。
役者として舞台に立つのとは違う種類の緊張が!
一部客席からオペ席が見えてたのもあって気が抜けませんでしたよ。
音響は本公演の「コーポビンべべ」で役者と兼ねてやった以来。
後半から操作が大変だったので、終始気がぬけませんでした。
なにぶん操作に不慣れなため、練習ではなかなかうまくいきませんでした。
今回は特に1回のみの公演。
たとえ何回もある公演だったとしても、お客様にとっては1回1回が大切な時間。
せっかく貴重な時間をさいて観ていただくのだから最高の舞台をと思いがんばらせてもらいました。
いかがだったでしょうか?
また来年もあるのでぜひ観にきたいと思ってもらえたなら幸いです。
ジュリアーノ警部シリーズ「そして誰もいなくなった」終演いたしました。
本当に多数のご来場まことにありがとうございました。
日程的にもどのくらいのお客様が来ていただけるか心配でしたが
開場前からすごい行列ができていたようで。
モニターで客席を見ていて「おおお~」と歓喜しておりましたw
今回は音響オペだったので開場前からスタンバイをしてそわそわ・・・。
役者として舞台に立つのとは違う種類の緊張が!
一部客席からオペ席が見えてたのもあって気が抜けませんでしたよ。
音響は本公演の「コーポビンべべ」で役者と兼ねてやった以来。
後半から操作が大変だったので、終始気がぬけませんでした。
なにぶん操作に不慣れなため、練習ではなかなかうまくいきませんでした。
今回は特に1回のみの公演。
たとえ何回もある公演だったとしても、お客様にとっては1回1回が大切な時間。
せっかく貴重な時間をさいて観ていただくのだから最高の舞台をと思いがんばらせてもらいました。
いかがだったでしょうか?
また来年もあるのでぜひ観にきたいと思ってもらえたなら幸いです。
今日は公演前日ということでゲネプロ。
午前中は仕事だったので私は午後から参加。
今日だけで3回くらい通しでやっているのでみんな疲れていたかもしれません。
まだまだではありますが、ようやく音響も慣れてきた感じなので
練習あるのみですな。
いよいよ本番ですよ。
1回こっきりなんですよね~。
もったいない。
贅沢ですよ1回しかやらないなんて。
面白く仕上がっていると思うので、
スイトピアセンター文化ホール2時から
みなさんのご来場お待ちしてます!
午前中は仕事だったので私は午後から参加。
今日だけで3回くらい通しでやっているのでみんな疲れていたかもしれません。
まだまだではありますが、ようやく音響も慣れてきた感じなので
練習あるのみですな。
いよいよ本番ですよ。
1回こっきりなんですよね~。
もったいない。
贅沢ですよ1回しかやらないなんて。
面白く仕上がっていると思うので、
スイトピアセンター文化ホール2時から
みなさんのご来場お待ちしてます!