×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月1日と2日、ジュリアーノ2nd6、無事に閉幕いたしました。
多数のご来場ありがとうございました。
今回はスタッフとして音響オペをしました。
大垣公演のときも音響でしたが、今回は相当大変でした。
何がまではあえて書きませんが・・・。
特に初日はちょいちょいミスをしてしまいました。
二日目も若干ミスってしまいました。
申し訳ないです・・・。
どうやら初日は全体的に音が大きかったというお声があったようで、
二日目はややボリュームを抑えたんですがどうだったんでしょうかね。
オペ席は下手奥にあるんですが、客席から聞く音とオペ席からでは
全然聞こえ方がちがうんですよね。
客席で確認しながらレベル合わせをするんですが、あまり時間がとれず調整不足でした。
開演前は外で誘導スタッフとして、開演後は音響だったんですがいや~気が休まりませんでした。
音響やってるときは特に必死で、サンプラーのボタンを押す指がプルプルしてましたw
タイミングをはずしちゃいけないもんだから、台本と聞こえる台詞を追ってるので
舞台を楽しんでる余裕がありませんよ。
なんとかエンディング、カーテンコールまで終わったときはほっとしますね。
もう少し腕を磨かねば・・・。
多数のご来場ありがとうございました。
今回はスタッフとして音響オペをしました。
大垣公演のときも音響でしたが、今回は相当大変でした。
何がまではあえて書きませんが・・・。
特に初日はちょいちょいミスをしてしまいました。
二日目も若干ミスってしまいました。
申し訳ないです・・・。
どうやら初日は全体的に音が大きかったというお声があったようで、
二日目はややボリュームを抑えたんですがどうだったんでしょうかね。
オペ席は下手奥にあるんですが、客席から聞く音とオペ席からでは
全然聞こえ方がちがうんですよね。
客席で確認しながらレベル合わせをするんですが、あまり時間がとれず調整不足でした。
開演前は外で誘導スタッフとして、開演後は音響だったんですがいや~気が休まりませんでした。
音響やってるときは特に必死で、サンプラーのボタンを押す指がプルプルしてましたw
タイミングをはずしちゃいけないもんだから、台本と聞こえる台詞を追ってるので
舞台を楽しんでる余裕がありませんよ。
なんとかエンディング、カーテンコールまで終わったときはほっとしますね。
もう少し腕を磨かねば・・・。
PR
この記事にコメントする