×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。
今年もかいとうらんま共々よろしくお願いいたします。
お正月といっても特にすることもなく
目当てにしてた福袋を買いそびれ
元旦からついてない感じです。
最近はまっている某オンラインゲームをちまちまやってます。
でもやはりこんな時期にやってる人は少ないのか
いつものメンバーがほとんど来ない。
まぁ、なかなかこれだけゆっくりすることがないので
のんびりやってますけどね。
しかし!
もうみずほ演劇祭も1ヶ月を切ってしまった。
今年も2ステで、異なる結末になるという。
しかもジュリアーノ2ndシーズン!!
どんなことになっちゃうんでしょうか。
ネタばれになっちゃうので言えませんが
最初からすごい展開に・・・なるかもw
なんにせよ今年もがんばりますので
どうぞお楽しみに!!
今年もかいとうらんま共々よろしくお願いいたします。
お正月といっても特にすることもなく
目当てにしてた福袋を買いそびれ
元旦からついてない感じです。
最近はまっている某オンラインゲームをちまちまやってます。
でもやはりこんな時期にやってる人は少ないのか
いつものメンバーがほとんど来ない。
まぁ、なかなかこれだけゆっくりすることがないので
のんびりやってますけどね。
しかし!
もうみずほ演劇祭も1ヶ月を切ってしまった。
今年も2ステで、異なる結末になるという。
しかもジュリアーノ2ndシーズン!!
どんなことになっちゃうんでしょうか。
ネタばれになっちゃうので言えませんが
最初からすごい展開に・・・なるかもw
なんにせよ今年もがんばりますので
どうぞお楽しみに!!
PR
29日はらんまの忘年会。
去年はきりたんぽ鍋だったんですが
今年は石狩鍋!
鍋は3つ用意してあるんだけど
私はネギ嫌いなので1つはネギ抜きでw
バターをいれたこの鍋がまたおいしい!
なかなか石狩鍋なんて食べないからよかったです。
そして恒例のクイズグランプリ。
らんま団員が3チームに分かれてクイズゲームをするのです。
私は座長、竹庵さん、ジョンチーム。
出題者は茅花さんなんですが、出題問題が超マニアック。
今年のお題
「スポーツ」 「皇室」 「いろんなもの」
スポーツはともかく皇室ってわかんないよ!
一応「皇室10」~「皇室60」といった感じで点数があるんですが
どの点数もわかんねぇ!!
難しすぎ・・・
まぁ、いつものことなんですがねw
話し合いで答えを出して竹庵さんが代表して答えてるんだけど
一応話し合いで出しているにもかかわらず
間違えるたび竹庵さんが座長に責められてましたw
結果は3チーム中2位。
せっかく座長に指名してもらったのに
まったく役に立てませんでした・・・すみません。
来年は勉強してこよう・・・皇室を中心に。
去年はきりたんぽ鍋だったんですが
今年は石狩鍋!
鍋は3つ用意してあるんだけど
私はネギ嫌いなので1つはネギ抜きでw
バターをいれたこの鍋がまたおいしい!
なかなか石狩鍋なんて食べないからよかったです。
そして恒例のクイズグランプリ。
らんま団員が3チームに分かれてクイズゲームをするのです。
私は座長、竹庵さん、ジョンチーム。
出題者は茅花さんなんですが、出題問題が超マニアック。
今年のお題
「スポーツ」 「皇室」 「いろんなもの」
スポーツはともかく皇室ってわかんないよ!
一応「皇室10」~「皇室60」といった感じで点数があるんですが
どの点数もわかんねぇ!!
難しすぎ・・・
まぁ、いつものことなんですがねw
話し合いで答えを出して竹庵さんが代表して答えてるんだけど
一応話し合いで出しているにもかかわらず
間違えるたび竹庵さんが座長に責められてましたw
結果は3チーム中2位。
せっかく座長に指名してもらったのに
まったく役に立てませんでした・・・すみません。
来年は勉強してこよう・・・皇室を中心に。
昨日から今日にかけて、泊まりで職場の忘年会でした。
といっても毎年地元のほうでやるので
目新しさが何もないんですがw
でも泊まりなので気にせずお酒も飲めるわけですが
去年は2次会で死んでいたので
今年はかなりセーブして、終始元気でしたよ。
というかほとんど飲んでません。
忘年会を迎えるともう1年が終わるんだなぁという気持ちです。
ほんとに早いですね~。
みなさんはこの1年はどうでしたか?
私は・・・いつもどおりです、なんも変化ありません。
明後日はらんまの忘年会!
鍋です鍋!
去年はきりたんぽでした。
今年は何かな~?
今日は、宮地大介さんが出演するフラクタル公演
スナック寒月~ひろしの店の作り方~を観てきました。
メンバーはらんまの座長、茅花さん、ジョン、ニック、よっしーです。
場所は東京なので朝7時半に集合。
やっぱ遠いですね。
東京についてからがまた時間がかかちゃいます。
東京の芝居を観るのはこれが初めて。
まずびっくりしたのが素舞台だったこと。
えぇ?っと思ったんですが、個々の演技力がすばらしいので
問題なかったですね。
ストーリーはわかるんですが、内容的にはよくわからない話でした(オイ
でもすごく魅せられるようなところがあったので
いろいろ勉強になりました。
これを今後自分にどう生かしていくか課題です。
あまりらんま以外の芝居を観ていないので
すごく新鮮で刺激を受けました。
ジュリアーノがんばろう・・・
スナック寒月~ひろしの店の作り方~を観てきました。
メンバーはらんまの座長、茅花さん、ジョン、ニック、よっしーです。
場所は東京なので朝7時半に集合。
やっぱ遠いですね。
東京についてからがまた時間がかかちゃいます。
東京の芝居を観るのはこれが初めて。
まずびっくりしたのが素舞台だったこと。
えぇ?っと思ったんですが、個々の演技力がすばらしいので
問題なかったですね。
ストーリーはわかるんですが、内容的にはよくわからない話でした(オイ
でもすごく魅せられるようなところがあったので
いろいろ勉強になりました。
これを今後自分にどう生かしていくか課題です。
あまりらんま以外の芝居を観ていないので
すごく新鮮で刺激を受けました。
ジュリアーノがんばろう・・・
友人たちに誘われて、施設内でクライミングができるというところへ行きました。
平日の夜8時からですよ?
仕事で疲れた後に壁のぼりですか?
正直なところしぶしぶでした。
やってみたい気持ちはあったけどね。
実際に行って見ると、壁にいろんな形の突起がついていて
順序に従って登っていくんです。
以外にもけっこうな人数がすでにいて、人気があるみたい。
簡単そうで難しいですね。
腕や指先に力がいるし、なかなかハード。
1時間やったんですが楽しかったです。
初日にして通いつめている友人の一人をあっさり抜き去りました(w
確かに楽しい、ストレス発散になる。
なるけど、なるんだけど・・・
毎週もクライミングできねぇよ!
平日の夜8時からですよ?
仕事で疲れた後に壁のぼりですか?
正直なところしぶしぶでした。
やってみたい気持ちはあったけどね。
実際に行って見ると、壁にいろんな形の突起がついていて
順序に従って登っていくんです。
以外にもけっこうな人数がすでにいて、人気があるみたい。
簡単そうで難しいですね。
腕や指先に力がいるし、なかなかハード。
1時間やったんですが楽しかったです。
初日にして通いつめている友人の一人をあっさり抜き去りました(w
確かに楽しい、ストレス発散になる。
なるけど、なるんだけど・・・
毎週もクライミングできねぇよ!