×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝7時に友人からTEL。
ちなみに昨日遅くまで起きていたので爆睡中。
友人「金華山登ろうぜ!」
私 「・・・お断りします」
一度は断ったものの、何故か押し切られ登ることに。
9時に出発しついてみるともうかなりのひとが来てました。
どのコースから行こうか悩んだところ
一番きつい馬の背コースを選択。
とにかく斜面がきついきつい。
普段汗をかかないのでタオルもなしで登ったんだけど
頂上に着くまで結構汗をかきましたよ。
高校ときダッシュで登ったりしましたが
今となっては無理ですな。
せっかくなので岐阜城の中へ。
実は・・・地元人なのに岐阜城に入るの初めてなんですw
だってそもそも金華山自体登らないですから。
城もこう見ると意外と小さい。
入るとなお小さく感じる。
中には刀や鎧、忍者の手裏剣とかもありましたね。
天守閣からの景色は絶景でした。
帰りは緩やかなコースでのんびり下山。
思ったより楽しかったです。
PR
ゲットしましたトルネ。
今日は久しぶりに休みなのでパチってきたわけですが
ローリスクな1パチで勝負。
思いのほか出てくれたので2万3千発。
でも1パチだからね・・・
景品のコーナーを見ると、トルネが鎮座。
・・・
こ、これはどうするべきか。
トルネは1万発交換。
久々の勝利だしゲットしちゃえということでw

でも俺、テレビほとんど観ないんだよねw
どのみち自室のテレビは地デジ対応じゃないから
PCのモニタに繋いで観ようと思います。
ふっちゃんが触発されるかなw
ちなみに打ったのが「めぞん一刻」。
確変であるウエディングロードが連チャンするとエピソードが1つずつ観れるんです。
感動的なエピソードが9つあり、すべてをコンプリートすると最後、
五代と響子の結婚するシークレットエピソードが流れるんですよ。
でもこれを観るには最短で10連しなきゃいけないんだけど
なんと18連しましたよ。
いやいやびっくり。
なのでシークレットもばっちりコンプリート。
いい、いいよ、感動的だよ!
エピソード9の「約束」とか観てたら、若干ウルっときてしまいました。
そのうちアニメも観てみようかな。
今日は久しぶりに休みなのでパチってきたわけですが
ローリスクな1パチで勝負。
思いのほか出てくれたので2万3千発。
でも1パチだからね・・・
景品のコーナーを見ると、トルネが鎮座。
・・・
こ、これはどうするべきか。
トルネは1万発交換。
久々の勝利だしゲットしちゃえということでw
でも俺、テレビほとんど観ないんだよねw
どのみち自室のテレビは地デジ対応じゃないから
PCのモニタに繋いで観ようと思います。
ふっちゃんが触発されるかなw
ちなみに打ったのが「めぞん一刻」。
確変であるウエディングロードが連チャンするとエピソードが1つずつ観れるんです。
感動的なエピソードが9つあり、すべてをコンプリートすると最後、
五代と響子の結婚するシークレットエピソードが流れるんですよ。
でもこれを観るには最短で10連しなきゃいけないんだけど
なんと18連しましたよ。
いやいやびっくり。
なのでシークレットもばっちりコンプリート。
いい、いいよ、感動的だよ!
エピソード9の「約束」とか観てたら、若干ウルっときてしまいました。
そのうちアニメも観てみようかな。
いよいよGW。
早い人はもう大型連休となっているようですね。
こちとらまだ仕事だよ!
なかにはほとんどない人もいるんだろうなぁ。
まだ休みがあるだけましかぁ。
今日で消防の練習も一休み。
また6日から再開です。
そろそろ水出しがあるからホース洗いがけっこう面倒なんだよなぁ。
とりあえずゆっくりできるのがうれしい~。
早い人はもう大型連休となっているようですね。
こちとらまだ仕事だよ!
なかにはほとんどない人もいるんだろうなぁ。
まだ休みがあるだけましかぁ。
今日で消防の練習も一休み。
また6日から再開です。
そろそろ水出しがあるからホース洗いがけっこう面倒なんだよなぁ。
とりあえずゆっくりできるのがうれしい~。
昨日は地元消防団の練習でした。
ポンプ車チームのリーダーでもあるので、詰所から初めて一人でポンプ車を運転。
いや~あんなでかいの乗ることないからなぁ。
仕事で2t車に乗ることはあるけど、もう一回りでかいかな。
MTだけど、自分の車もMTなのでそこは問題なし。
ただシフトの配置が違う!
一般的に1速にある位置にバックギア。
バックの位置に5速。
何度か入れ間違えましたw
車庫が狭いし、後方がサイドミラーでしかみえないのでちと怖いっすね。
ポンプ車チームをまとめて、練習しなくちゃいけないんだけど
はじめてなもんでちょっとグダグダだったかな。
まぁ、そのうち慣れるでしょうきっと。
でも人をまとめるって大変ねぇ。
自分的にはリーダー性はないと思っているのできついっすな。
せっかくやるからには入賞はしてもらいたいもんです。
ちなみに車庫入れは無事できました。
ビクビクしながらw
ホース1本積み忘れましたがそこはごめんなさい。
ポンプ車チームのリーダーでもあるので、詰所から初めて一人でポンプ車を運転。
いや~あんなでかいの乗ることないからなぁ。
仕事で2t車に乗ることはあるけど、もう一回りでかいかな。
MTだけど、自分の車もMTなのでそこは問題なし。
ただシフトの配置が違う!
一般的に1速にある位置にバックギア。
バックの位置に5速。
何度か入れ間違えましたw
車庫が狭いし、後方がサイドミラーでしかみえないのでちと怖いっすね。
ポンプ車チームをまとめて、練習しなくちゃいけないんだけど
はじめてなもんでちょっとグダグダだったかな。
まぁ、そのうち慣れるでしょうきっと。
でも人をまとめるって大変ねぇ。
自分的にはリーダー性はないと思っているのできついっすな。
せっかくやるからには入賞はしてもらいたいもんです。
ちなみに車庫入れは無事できました。
ビクビクしながらw
ホース1本積み忘れましたがそこはごめんなさい。
草野球のシーズンとなりました。
今年初めての試合。
さて結果は・・・コールド負けw
いやいや、相手が強すぎた。
ピッチャーは早いし、打線もすごいし。
てんで相手にならないって状態でした。
こっちはこっちでみんなの動きは固くて
ミスはするは打てないわでw
まぁ楽しんでやれればいいんですけどね。
あ~、筋肉痛が~。
今年初めての試合。
さて結果は・・・コールド負けw
いやいや、相手が強すぎた。
ピッチャーは早いし、打線もすごいし。
てんで相手にならないって状態でした。
こっちはこっちでみんなの動きは固くて
ミスはするは打てないわでw
まぁ楽しんでやれればいいんですけどね。
あ~、筋肉痛が~。