×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風が過ぎ去ってから、若干秋らしくなってきたように思います。
それでもまだまだ暑い!
昨日も稽古だったんですが・・・。
連日の稽古。
当然寝不足。
暑い中、仕事やら消防団での活動。
唯一の休日もつぶれたりでまったく休む時間がなかったんです。
ちょっと無理が祟ったんでしょうかね。
いつものように夜でも稽古場は暑くて
稽古中、気分が悪くなってしまいました。
割と出番が多いので、稽古でも抜けちゃうと痛いんですよね。
すんません・・・。
途中から休ませてもらったので楽になりましたが
みんなにも迷惑をかけてしまうし気をつけないとなぁ・・・。
それでもまだまだ暑い!
昨日も稽古だったんですが・・・。
連日の稽古。
当然寝不足。
暑い中、仕事やら消防団での活動。
唯一の休日もつぶれたりでまったく休む時間がなかったんです。
ちょっと無理が祟ったんでしょうかね。
いつものように夜でも稽古場は暑くて
稽古中、気分が悪くなってしまいました。
割と出番が多いので、稽古でも抜けちゃうと痛いんですよね。
すんません・・・。
途中から休ませてもらったので楽になりましたが
みんなにも迷惑をかけてしまうし気をつけないとなぁ・・・。
PR
御殿町から楽田の稽古場に移り、毎日稽古に入りました。
・・・が!!
もうすでに体力がもたねぇ!!!
眠いっすマジで、ヤベェェェ。
この残暑の厳しい暑さと寝不足で非常につらい状態。
もう若くないってことか。
なんかやたら欲しくなってデジカメ買っちゃいました。
けっして高くはないですが、某サイトでも満足度No.1のカメラです。
コストパフォーマンスはかなり高いと思います。
これからいろいろとっていこうっと。
20日の金曜日、柳ヶ瀬のあい愛ステーションで、紅茶組の中村さんと
座長が脚本監督を務めた、石暮探偵事務所短編映画
第2作目「復讐の螺旋」、第3作目「ピーベリー」の上映会がありました。
協力してくださった関係者向けの上映会とのことでしたが、
かなりの人数の方が観に来てくださいました。
なんかこうして大きなスクリーンで観ると不思議な感じですね。
初めて映像というものに関わって、やはり舞台とはいろいろ違うな~と感じました。
でも、おもしろい!
また機会があればまたやってみたいですね。
自分のシーンはやっぱ恥ずかしいですね。
改めて観るともうすこしうまくできなかったかな~と思いますね。
難しいっすな。
座長が脚本監督を務めた、石暮探偵事務所短編映画
第2作目「復讐の螺旋」、第3作目「ピーベリー」の上映会がありました。
協力してくださった関係者向けの上映会とのことでしたが、
かなりの人数の方が観に来てくださいました。
なんかこうして大きなスクリーンで観ると不思議な感じですね。
初めて映像というものに関わって、やはり舞台とはいろいろ違うな~と感じました。
でも、おもしろい!
また機会があればまたやってみたいですね。
自分のシーンはやっぱ恥ずかしいですね。
改めて観るともうすこしうまくできなかったかな~と思いますね。
難しいっすな。
日曜日に地元で祭がありました。
私は消防団として参加。
時折強い雨が降ったりして微妙でしたが
私が参加し始めた夕方からはなんとか持ちこたえてくれました。

地元の伝統的な雨乞いの儀式です。
でも昔に比べると変わってしまいましたね~。
思いのほか多くの人が集まってました。
いろいろ演奏があったりして、特にジャズがよかった。
あと出店も地元の人がやってるんだけど、
もうかなり適当なおっさんばっかりw
カキ氷にしても100円という、破格な設定。
しかも、これでもかというくらい氷を山盛り。
シロップもかけすぎw
夜8時からは花火ですよ。
われら消防団はこのために呼ばれたのです。
事前に打ち上げ現場周辺に放水して、火災が起きないよう
注意するのが仕事です。
まぁ、そのまえに雨が降っていたので
あまりいらなかったかもしれませんがw

地元の小さな祭と思えば、けっこう何十発も上がったし
けっこうきれいでよかったです。
ただ、打ち上げ場周辺の警備にあたっていて
近くにいたんですが、
2~3発くらい高く上がりきれなくて
かなり低い位置ではぜたのがあり、ヒヤリ。
祭も無事終わったところで、消防団は花火後に
火災が起きないよう各所で放水。
その後ホース洗い。
けっこう疲れました。
蒸し暑かったし。
あ~、またホース巻かないといけねぇ~。
私は消防団として参加。
時折強い雨が降ったりして微妙でしたが
私が参加し始めた夕方からはなんとか持ちこたえてくれました。
地元の伝統的な雨乞いの儀式です。
でも昔に比べると変わってしまいましたね~。
思いのほか多くの人が集まってました。
いろいろ演奏があったりして、特にジャズがよかった。
あと出店も地元の人がやってるんだけど、
もうかなり適当なおっさんばっかりw
カキ氷にしても100円という、破格な設定。
しかも、これでもかというくらい氷を山盛り。
シロップもかけすぎw
夜8時からは花火ですよ。
われら消防団はこのために呼ばれたのです。
事前に打ち上げ現場周辺に放水して、火災が起きないよう
注意するのが仕事です。
まぁ、そのまえに雨が降っていたので
あまりいらなかったかもしれませんがw
地元の小さな祭と思えば、けっこう何十発も上がったし
けっこうきれいでよかったです。
ただ、打ち上げ場周辺の警備にあたっていて
近くにいたんですが、
2~3発くらい高く上がりきれなくて
かなり低い位置ではぜたのがあり、ヒヤリ。
祭も無事終わったところで、消防団は花火後に
火災が起きないよう各所で放水。
その後ホース洗い。
けっこう疲れました。
蒸し暑かったし。
あ~、またホース巻かないといけねぇ~。
毎日暑いですな~。
仕事でもっぱら外にいるため、ずいぶん黒く焼けましたよ。
汗だって尋常じゃないくらい。
そのおかげか、1.5kgくらい体重が落ちました。
うむ、いい感じ。
もう2kgくらい落としたいんだけどなぁ~。
いけるか?